「HRビジネス・トレンドワード2021(個人的)」第4位はリスキリングです。この言葉も今年はよく耳にしました。似たような言葉で「リカレント」もありますので、はじめに違いを整理しておきましょう。
リスキリング
仕事上の技術やスキルを再教育で身に着けさせること。最近はデジタル人材の育成という文脈でリスキリングに取り組む企業が多い。
リカレント
一時的にキャリアを中断して大学や教育機関で学び直すこと。転職市場が成熟している欧米ではリカレント教育を活用する人が多い。(OECD平均で10%ほど。日本は2%)
どちらも「学び直し」と略しますが、そもそもなぜ学び直しが求められているのでしょうか?
それは…、(続きはnoteへ…)